これまでの記録

MONO第37回公演『赤い薬』
計画を実行する時がやってきた。
しかしどうしたというのか?
さっきから目の前でウサギが三匹跳ねている。
あの赤い薬のせいなのか? だったら一刻も早く脱走しなくては!
このままでは……ああ。
ピョン、ピョン。 ウサギが一緒に踊ろうと誘っているよ。
おいおい、可愛いじゃないか。
MONO。 スケールの小さい大脱走喜劇!
作品について
1997年上演の『赤い薬』を改定し再演。
舞台写真
-
撮影:谷古宇正彦 -
撮影:谷古宇正彦 -
撮影:谷古宇正彦
-
撮影:谷古宇正彦 -
撮影:谷古宇正彦
動画データ
『赤い薬』DVD キューカンバーショップにて販売中
上演記録
大 阪|HEP HALL
2010年2月19日(金)-2月28日(日)
名古屋|愛知県芸術劇場 小ホール
2010年3月3日(水)
東 京|赤坂RED/THEATER
2010年3月6日(土)- 3月16日(火)
福 岡|ぽんプラザホール
2010年3月20日(土)-3月21日(日)
米 子|米子コンベンションセンター 多目的ホール
2010年3月24日(水)
札 幌|生活支援型文化施設コンカリーニョ
2010年3月27日(土)-3月28日(日)
作・演出|土田英生
出演|水沼健 奥村泰彦 尾方宣久 金替康博 土田英生 山本麻貴(WANDERING PARTY)
舞台美術|柴田隆弘 照明|葛西健一 音響|堂岡俊弘 衣裳|大野知英(iroNic ediHt DESIGN ORCHESTRA) 大道具|LOG 演出助手|磯村令子 舞台監督|青野守浩 松下城支
宣伝美術|西山英和(PROPELLER.) 舞台写真|谷古宇正彦 制作|垣脇純子 本郷麻衣 田平有佳
大阪公演制作協力|サンライズプロモーション大阪・アトリエ劇研
名古屋公演共同主催|東海テレビ放送
東京公演制作協力|サンライズプロモーション東京
福岡公演共催|(財)福岡市文化芸術振興財団・福岡市
米子公演主催|(財)鳥取県文化振興財団
札幌公演提携|NPO法人コンカリーニョ
助成|平成21年度文化芸術振興費補助金(芸術創造活動特別推進事業)
企画・製作|キューカンバー
京都芸術センター制作支援事業
関連サイト
・稽古場blog「赤い薬の赤いブログ」
・劇団結成20周年・一年間限定ブログ「MONOの日録」